2012年12月19日

懐かしの「あの場所へ」

火野正平さんが訪ね走る「こころ旅」も、年末年始はお休みだそうでチトさみしい。
2013年は、友人知人未知人と滋賀県内限定の「勝手に、こころ旅」(仮)を制作してやろうかと
目論んでます。
個人的には、県内くまなく走りまわったわけじゃないけど、川を歩いて渡るときに靴を流した「安曇
川源流」を訪ねてみたいな。
面白そうだから一緒に走ってみたいって物好きな方がいらっしゃったら、是非ご一緒に。

寒いのに「いちびって」走ったら、左ふくらはぎが肉離れ寸前状態?になったような感じ。
ええ年こいて無茶はいけまへんな。
ちょっとブレーキかけなあきまへんって事で、ブレーキレバーの写真をアップ(笑)。


「自転車安全利用五則」
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子どもはヘルメットを着用  


Posted by kim at 18:36Comments(0)

2012年12月12日

カッコよく使って当選(なんてね)

選挙戦も終盤。
でも、なんか盛り上がらないな。
ま、いいか。

選挙で自転車を活用する候補者で「ヘンな乗り方をする候補者に対して」、自転車活用推進研究会では
以下の文面を送付しているそうです。

(引用始まり)
自転車を利用した選挙活動についてのお願い
(候補者の名前)さま
 師走の選挙運動、誠にご苦労様です。
 自転車を利用した選挙活動は候補者の若々しさや健康、忍耐力や実行力をアピールするには最適な方法のひとつです。
 しかし、交通ルールに反した走行は自転車愛好家だけでなく一般市民にも不快感をあたえ、候補者への信頼をなくしてしまいかねません。
 また、歩行者や障害物の多い歩道を低速で走行するだけでは候補者の魅力も自転車の可能性も、説得力をもちません。
 この度の総選挙において、候補者の皆様がアピールのため自転車で選挙活動をされる際、ぜひともお願いしたいことが三つあります。
「歩道ではなく車道を走る、右側ではなく左側を走る、できればヘルメットをかぶる」の三つです。
 さらに、幅0.6m、長さ1.9mのいずれかをこえる車両(ミラーや旗竿などを含む)については普通自転車と異なる軽車両であるため歩道の走行は道路交通法違反であり、三月以下の懲役又は五万円以下の罰金に処するものとされています。2台以上並走しての走行(軽車両の並進の禁止)も、2万円以下の罰金又は科料に処するとされています。
 選挙中も、いや、選挙中であるからこそ安全な自転車走行をおこない、国民の手本となる自転車活用をお願いいたします。
 ご健闘をお祈り申し上げます。
特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会
http://cyclists.jp
(自活研連絡先など *以下略)
(引用終わり)

違法候補者をみつけたら、カメラでパチリ。
違法候補者には、赤じゅうたんは踏ませない。

「自転車安全利用五則」
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子どもはヘルメットを着用  


Posted by kim at 07:45Comments(0)

2012年12月02日

これでいいのか

11月29日に公表された「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」
すべてに目を通して読んでいませんが、自転車道の整備イメージの図をみて
ガッカリ。だめな自転車道として散々指摘、批判されてきたのに、堂々と出して
くるなんて、聞く耳持たぬって事ですかね。疋田さんの怒り狂う?姿が浮かんで
きます。
自転車に関心を持つ方々、読み通すのは大変ですが読んでいただきたい。
そして、言いたいことをガンガン言いましょう。

「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/pdf/guideline.pdf

「自転車安全利用五則」
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子どもはヘルメットを着用

  


Posted by kim at 09:52Comments(0)

2012年11月30日

選びたい

嘉田さんが新党結成するとは、思ってもみなかったけど、想定内の出来事とおっしゃる人も多い。
小沢氏の傀儡だと言い切る人もいるが、嘉田氏が小沢氏の言いなりで動くとは思えない。
しなやかに、したたかに、しぶとく難局に立ち向かってほしい。
安もんの評論家みたいな言い方だな(笑)。

前自民党総裁の谷垣氏が「自転車党」立ち上げれば、面白いのになぁ。
怒らんといてね。

そういや舛添氏が、自転車レーンについて話していましたね。
聞きました?

最近つらつら思うのですが、少子高齢化が進めば自転車を利用する人たちも減少してゆく訳で、
自転車関係者にとって未来はバラ色とは言えない。
いったい何色になるのでしょうか。

自転車レーンは出来たが走る人がいない、なんて光景になっちゃ「なんだかなぁ」
ホンマ、どうなるの?

「自転車安全利用五則」
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子どもはヘルメットを着用


  


Posted by kim at 08:12Comments(0)

2012年11月26日

自転車泥棒かく語りき

寒い。雨。自転車乗りには、つらい。って言うか乗ってません。
冬こそ自転車って言いましたが、雨はごめんなさいです。

さて。
自転車が盗難にあった経験あります?
私は、ありませんが、盗難に気付いた時は相当なショックでしょうね。
鍵をかけておいても、自転車を構造物に係留しておかなければヒョイと持ち上げられて
持ち去られることがあります。鍵そのものも簡単に破壊できるものが多いので、施錠し
たからと安心できない。どうしましょう。

「WIRED」の記事に泥棒さんが語っている記事がありました。
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/121119/wir12111911260004-n1.htm

「自転車安全利用五則」
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子どもはヘルメットを着用

  


Posted by kim at 20:38Comments(0)